ニッポンハムグループの
ハム・ソーセージ事業の
中核を担っています
日本ハムファクトリーでは、ニッポンハムグループのハム・ソーセージの商品開発や製造を担っています。
年間の生産量はなんと約81,500t。
グループ全体の約9割にあたる数字です。
そんな当社の仕事内容について紹介いたします。
現場を支える2つの部門
-
製造部門
生肉の加工から梱包まで
直接的に製造に携わる部門 -
間接部門
直接製品には触れないけれど
間接的に製造に関わる部門
製造部門
- 原料
処理 - 塩漬
配合 - 充填
- 加熱
- 冷却
- 包装
- 梱包
出荷
製造課 |
|
---|---|
工房部門 | 工房の運営 昔ながらの製法で作ったハム・ソーセージをもっと身近にお客様に味わっていただきたい!という願いから、ファクトリーでは工房を運営しています。 |
製造工程を
詳しく知りたい方はこちら
間接部門
商品開発課 |
新商品の開発と既存商品のリニューアル |
---|---|
品質保証課 |
安心安全な商品を届けるための品質管理 |
生産管理課 |
生産計画から原料の発注まで |
技術管理課 |
工場全体の管理 |
総務課 |
労働環境の整備 工場見学の運営 |
entry
-
リクナビよりエントリー
-
ニッポンハムグループ
新卒採用よりエントリー