求める人財像
日本ハムファクトリーでは新卒採用を行うにあたり「求める人財像」を設定しています。
これは採用を行う上でのコンセプトになり、就活を行う学生の皆様にも日本ハムファクトリーのことを理解していただくための情報としてご覧いただければと思います。
人が好き
仕事はチームワークです。特に日本ハムファクトリーは1つの工場で1日に何tもの製品を作っていますが、1人では到底こなせるものではありません。
従業員一人一人が力を合わせて一つの製品を作り上げていきますので、一人一人の力をつないで1人分の力を何倍にも高めていける方を求めています。
ものづくりへの好奇心
日本ハムファクトリーはハム・ソーセージの製造開発を行う「ものづくり」の会社です。ものづくりへの好奇心は探究心となり、技術や知識を習得していく上では大事な力になります。また、ハム・ソーセージの知識、技術以外にも様々な能力が必要になるため、何にでも好奇心を持ち活躍できる方を求めています。
主体性を持った行動力
仕事をこなしていく上で与えられた仕事だけではなく、自ら新しい仕事を創造し、挑戦し、結果が出るまでやり抜いていかなければ一人前の社会人とは言えません。そこには自らの意志や判断力が必要不可欠です。自分の考えを持ち仕事へ取り組める方を求めています。
自らの成長を楽しめる人
日々の仕事を目標もなく過ごしていると成長はできません。常に目標を持って取り組んでいくことで目標を達成した際の充実感も生まれ、新たな目標に取り組む楽しさも生まれます。
もちろん仕事はうまくいくことばかりではありませんが、うまくいかないことを悩み続けるのではなく、1年前の自分により、入社時の自分よりどんなところが成長できているだろうかと自らの成長を楽しむことが出来る人を求めています。
募集要項
フリガナ |
ニッポンハムファクトリー |
---|---|
会社名 |
日本ハムファクトリー株式会社 |
本社所在地 |
〒421-0305 静岡県榛原郡吉田町大幡350-3 |
設立年月日 |
1985年2月7日 |
資本金 |
10億円 |
代表者 |
代表取締役社長 増田 恒政 |
業種 |
食品製造業 |
事業内容 |
ハム・ソーセージの製造、開発(シャウエッセン、美ノ国、彩りキッチン、ウイニー 等) |
売上高 |
売上高841億円(2024年3月) |
従業員数 |
2,674人(2024年4月末現在) |
事業所 |
茨城工場、静岡工場、兵庫工場、徳島工場、管理本部 |
就業時間 |
8時間/日(勤務時間帯は部署により異なる) |
休日 |
年間休日124日 完全週休二日制(工場カレンダーによる) |
休暇 |
年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等) |
初任給 |
大学卒 基本給 246,200円 |
諸手当 |
時間外勤務手当、通勤手当、特殊資格手当、次世代育成支援金 等 |
給与改定 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
勤務地 |
茨城県筑西市、静岡県榛原郡、兵庫県小野市、徳島県名西郡 |
福利厚生 |
借り上げ社宅制度、自己啓発(資格取得)支援、慶弔見舞金、食事補助、慰安旅行、レク行事、従業員持株会、団体保険加入制度、財形貯蓄、スポーツクラブ等利用補助、各種社会保険 等 |
教育研修 |
新入社員研修、意識改革・次世代育成研修、能力開発・選抜試験・評価者研修、キャリア開発研修、専門知識研修 等 |
応募資格 |
2026年3月卒業見込み者 |
募集職種 |
総合職(製造技術、商品開発、品質保証、生産管理、技術管理、総務 等) |
採用人員 |
20名 |
採用学部 |
全学部全学科 |
採用実績校 (五十音順) |
麻布大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大妻女子大学、帯広畜産大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、群馬大学、神戸大学、神戸女子大学、埼玉大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、島根大学、上智大学、信州大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、弘前大学、広島大学、文教大学、三重大学、宮城大学、宮崎大学、明治大学、山形大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、 等 |
提出書類 |
当社指定の履歴書兼エントリーシート |
詳細については、「リクナビ」または「ニッポンハムグループ新卒採用」ページよりご確認ください。
(外部サイトが開きます)
選考プロセス
-
step 01
ニッポンハムグループマイページ
にてエントリー -
step 02
エントリーシートを提出
WEB適性検査を受検 -
step 03
グループ選考
-
step 04
個人面接
(複数回) -
step 05
内定
よくあるご質問
就活について
- Q選考に進むにはどのようにしたらよいでしょうか?
- Aニッポンハムグループマイページ内の弊社ページにてエントリーシートを受け付けております。
- Q入社にあたって必要な資格はありますか?
- A入社時に必要な資格はありません!必要な資格や知識は入社後に学べる機会が多くありますので、ご安心ください。
自動車運転免許は社会人になってから取得するのは時間を作るのが大変なので、持っていた方がいいかもしれません。業務で使用するわけではないので、持っていない方ももちろんいらっしゃいます!
新入社員の生活について
- Q文系・理系で配属先や業務内容に違いはありますか?
- A文理で所属を分けている部署はありません。
採用時も文理問わず、学部・院問わずで採用させていただいております。それは、入社後にたくさんの知識や技術を学ぶ研修の機会があり、学生時代に何かを学んでおかなければいけない部署はないからです。誰しもがどの部署にも携わることができます。
文系でも商品開発、理系でも総務や経理等、文理関係なく先輩社員は活躍しております!自分のやりたい想いやビジョンを持っておくことが1番だと思います。
- Q研修から配属までの流れを知りたいです!
- A毎年、若干変更がありますので、皆さんが入社する際には異なるプランで実施するかもしれませんが、参考までに過去事例を紹介します。
【昨年度の場合】
集合研修(~4月上旬)→2工場に分かれ工場内実習(~5月中旬)→各工場に配属→配属工場にて実習(~9月中旬)→部署配属
近年は新型コロナウイルスの影響もあり、変動もございますが、状況に応じて、ベストな実習を実施したいと思いますので、お楽しみに!
- Q皆さんの通勤手段はどのような感じでしょうか?車は必要ですか?
- A徒歩、自転車、車…人それぞれ。新入社員の社宅は通勤手段を考慮し、会社で手配しますのでご安心ください。
入社後の働き方について
- Q転勤や異動の頻度はどのくらいですか?
- A個人差はありますが、約3-4年目までに1回工場内異動を経験、約8-9年目までに1回転勤経験している人が多いです。年1回実施される育成面接にて本人の意向も会社へ伝えることができますので、ご自身のキャリアプラン等をご相談いただけます。
実績として、ファーストキャリアは製造課で、その後入社2年目~5年目頃に部署異動により商品開発や品質保証等の間接部門へ異動が発生することもあります。
- Q他の部署へ異動するとき、希望の部署に行くことはできますか?
- A「育成面接」という機会でしっかりと自分の想いを伝えることが可能です。年に1回、自分の想いを自己申告書形式で答えて、その内容をもとに上司と面接をします。自己申告書での回答や上司との面接を通して自分の目標やビジョンを伝え、その想いを配慮しながら会社都合とも合わせて転勤やジョブローテーションを検討しております。
携わりたい業務につくためには、自分のやりたいことや想いをしっかり口にしていくことが1番の近道だと思いますし、当社はその想いをしっかり伝えることができる、聞いてもらえる環境は整えられていると思います。
- Q工場の休日はいつですか?
- A会社として統一した休日ではなく、工場毎に製造体制等によって休日カレンダーが毎年定められています。全部署、完全週休二日制ですが、水日休み・土日休み・シフト休み(月~土のうち1日+日曜日)等曜日が異なりますので、所属する工場のカレンダーに従ってお休みを取るイメージです。
- Q男女比率はどのようになっていますか
- A正社員の男女比はほぼ半々となっております。工場全体で見ても半々位になっております。
- Qどのような福利厚生がありますか?
- A
- 借上げ社宅(満27歳までは月5,000円で一人暮らしができます!家族が増えても安心な制度アリ!)
- 自己啓発:通信教育(色彩検定、語学、食生活アドバイザー、コーチングスキル等)
- 慶弔見舞金
- 食事補助(1食100円台)
- 慰安旅行、レク行事
- スポーツジム等利用補助、団体保険、従業員持株会、財形貯蓄、各種社会保険 等
もっと詳細を知りたい!という方は、是非弊社が開催する説明会へお越しください!
採用に関する問い合わせ
- 日本ハムファクトリー株式会社
- 〒308-0042 茨城県筑西市みどり町二丁目1-1
- 管理本部 採用担当
- TEL:0296-24-1102
E-mail:nhfactory.saiyoutantou@nipponham.co.jp
entry
-
リクナビよりエントリー
-
ニッポンハムグループ
新卒採用よりエントリー